●●●イラストレーターKENTOO●●●ホームページ●●●
http://www.ne.jp/asahi/art/2mbb/
イラスト多数掲載(テイストも豊富です。一度ご覧下さいませ!お仕事の依頼もコチラから)
●●●K2-STUDIO-喜多浩太郎●●●イラスト制作 お仕事用 ホームページ●●●
http://www.kotaro-kita.com/
●●●kotarokita●●●お仕事イラストブログ●●●
http://kotarokita.sapolog.com/
●バッジ、作品ネット販売 BASE KENTOO●
https://kentoo.thebase.in
●facebookページ●
http://www.facebook.com/k2rocker
http://www.ne.jp/asahi/art/2mbb/
イラスト多数掲載(テイストも豊富です。一度ご覧下さいませ!お仕事の依頼もコチラから)
●●●K2-STUDIO-喜多浩太郎●●●イラスト制作 お仕事用 ホームページ●●●
http://www.kotaro-kita.com/
●●●kotarokita●●●お仕事イラストブログ●●●
http://kotarokita.sapolog.com/
●バッジ、作品ネット販売 BASE KENTOO●
https://kentoo.thebase.in
●facebookページ●
http://www.facebook.com/k2rocker
2006年02月07日
●雑記(2/7)・takenでハスカー・ドゥ
現在、taken、6巻見終わった。
6巻で。
登場人物の一人の女の人が、ドラマーという設定がある。
それで、セリフがハスカー・ドゥ のボブ・モウルドが〜というセリフとか、
その街がシアトルで、ライブハウスらしきではたぶんマッドハニーが
流れてた。時代設定が1992年というのもあってグランジ臭が意図的に
漂ってる。制作者に好きな人でもいたのだろうか?
つぎ7巻だな。終わりが近づいてきた。
BGM--Radio 4/Dance To The Underground (The Good Finger Remix)
(album-Gotham! )
-------------------
2MBB KENTOO 個人HPへ
--------
6巻で。
登場人物の一人の女の人が、ドラマーという設定がある。
それで、セリフがハスカー・ドゥ のボブ・モウルドが〜というセリフとか、
その街がシアトルで、ライブハウスらしきではたぶんマッドハニーが
流れてた。時代設定が1992年というのもあってグランジ臭が意図的に
漂ってる。制作者に好きな人でもいたのだろうか?
つぎ7巻だな。終わりが近づいてきた。
BGM--Radio 4/Dance To The Underground (The Good Finger Remix)
(album-Gotham! )
-------------------
2MBB KENTOO 個人HPへ
--------
Posted by KENTOO at 23:44│Comments(0)
│RAW_DIALY
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。