●●●イラストレーターKENTOO●●●ホームページ●●●
http://www.ne.jp/asahi/art/2mbb/
イラスト多数掲載(テイストも豊富です。一度ご覧下さいませ!お仕事の依頼もコチラから)
●●●K2-STUDIO-喜多浩太郎●●●イラスト制作 お仕事用 ホームページ●●●
http://www.kotaro-kita.com/
●●●kotarokita●●●お仕事イラストブログ●●●
http://kotarokita.sapolog.com/
●バッジ、作品ネット販売 BASE KENTOO●
https://kentoo.thebase.in
●facebookページ●
http://www.facebook.com/k2rocker
http://www.ne.jp/asahi/art/2mbb/
イラスト多数掲載(テイストも豊富です。一度ご覧下さいませ!お仕事の依頼もコチラから)
●●●K2-STUDIO-喜多浩太郎●●●イラスト制作 お仕事用 ホームページ●●●
http://www.kotaro-kita.com/
●●●kotarokita●●●お仕事イラストブログ●●●
http://kotarokita.sapolog.com/
●バッジ、作品ネット販売 BASE KENTOO●
https://kentoo.thebase.in
●facebookページ●
http://www.facebook.com/k2rocker
2005年12月19日
●雑記(12/19)・一日仕事

仕事中BGM--mad sinとか
やっと雪はおさまったみたい。一日仕事。
画像は最近買ったmad sinのニューアルバム。日本盤も発売されてるんだね。
凄いことだ。
mad sinということでロカビリー(主にネオロカビリー)との出会いについてでも書きますか。
確か、一番最初はストレイキャッツの1stを買って来たとこから
始まったと思う。ウッドベースがカッコ良くて。当時はパンクばっかり
聴いてたので、最初はちょっと激しさが足りないなぁなんて思ったりしたが、
聴けば聴く程ハマっていった。んで、全部アルバム集めて。
そして、当時少し盛り上がりつつあったネオロカブーム(?)もあり、
kulb footのコンピとかguana batsとかレストレスとか聴いて。
バズアンドフライヤーズ、ロバートゴードンとか。
更にサイコっぽく、フレンジー、skitzoとかクリンゴンズとかking kurtとかに手を出して。
日本人の、ビリーザキャップス、ストラットとか。とかとか。
他にも色々聴いたなぁ。当時はCDないものも多かったのでレコードとかも。
んで、今も好きで色々聴いてます。
BGM--布袋寅泰/FINGER SKIPPIN' JIVE(album-MONSTER DRIVE)
-------------------
2MBB KENTOO 個人HPへ
--------
画像は最近買ったmad sinのニューアルバム。日本盤も発売されてるんだね。
凄いことだ。
mad sinということでロカビリー(主にネオロカビリー)との出会いについてでも書きますか。
確か、一番最初はストレイキャッツの1stを買って来たとこから
始まったと思う。ウッドベースがカッコ良くて。当時はパンクばっかり
聴いてたので、最初はちょっと激しさが足りないなぁなんて思ったりしたが、
聴けば聴く程ハマっていった。んで、全部アルバム集めて。
そして、当時少し盛り上がりつつあったネオロカブーム(?)もあり、
kulb footのコンピとかguana batsとかレストレスとか聴いて。
バズアンドフライヤーズ、ロバートゴードンとか。
更にサイコっぽく、フレンジー、skitzoとかクリンゴンズとかking kurtとかに手を出して。
日本人の、ビリーザキャップス、ストラットとか。とかとか。
他にも色々聴いたなぁ。当時はCDないものも多かったのでレコードとかも。
んで、今も好きで色々聴いてます。
BGM--布袋寅泰/FINGER SKIPPIN' JIVE(album-MONSTER DRIVE)
-------------------
2MBB KENTOO 個人HPへ
--------
Posted by KENTOO at 23:06│Comments(0)
│RAW_DIALY