●雑記(12/1)・実家で掘りおこしたCD
最近、実家で掘りおこしたCD達。
確実に10年以上は聴いてないな〜コイツらは。
久しぶりに聴いてやらんとね〜♪
--画像・左--
○ジュリアナ東京の一番最初のCD
ジュリアナズトキオ〜の掛声が懐かしく恥ずかしい・・
JAMES BROWN IS DEAD。
ユーロビートにはまったく興味ゼロだったんですが、
これはアリかと。
でも、このCDでプロディジーを知って、
ファーストアルバム買ったんだよな〜。
そういう意味ではホンマにありがとう。
○Xのファースト
ああ〜X。Xジャンプでもしますか!?腕をクロスさせて。
--画像・中--
○ガンズのカバーアルバム
悪くはないんだけど普通すぎて・・。
アクセル、遂にアルバム出すって本当??
○The KLFのTHE WHITE ROOM
ハウス名盤。これは今聴いてもカッコイイでしょ!
ム〜ム〜。
--画像・右--
○LAGWAGONとNO USE FOR NAME
FAT WRECK CHORDS二枚。メロコア買い漁り時期に買ったもの。懐かしい〜。
-------------------
2MBB KENTOO HPへ
--------
関連記事